焙煎」カテゴリーアーカイブ

ミルク缶

フレーバーコーヒーのホームページで紹介されているミルク缶焙煎器を作り、早速焙煎してみました。 非常に理にかなった構造なので、コーヒーの焙煎をはじめる方にお勧めしてきましたが、自分で使うのははじめてです。 最初はカセットコ … 続きを読む

カテゴリー: コーヒー, 焙煎 | 4件のコメント

コーヒーを焼く3

お久しぶりです。 珈遊会のメンバーの皆さんの豆を送っていただき、飲んでみていろいろ考えることがありました。 皆さんのコーヒーの試飲や焙煎データから、アドバイスなども求められました。返事が出来なくて申し訳なく思っています。 … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | コメントする

コーヒーを焼く(その2)

今、コーヒーを焼くのに、中古で買ったラッキーコーヒーマシンという会社の直火4kg焙煎機を使っています。改造・改良は行っていません。他のコーヒー屋さんのページを読むと、様々な改造を行ったりしていますが、今のところ私はその必 … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | 1件のコメント

コーヒーを焼く

コーヒーの豆を、焙煎すると、緑色の生豆が、少しずつ色づき、店頭で販売しているコーヒーになります。 生の豆です。豆によって深い緑色から、白っぽいものまであります。これはザンピアです。硬くて、香りも青臭いような生臭いようなあ … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | コメントする

煙突

コーヒーの焙煎機の煙突です。私の使っているラッキーコーヒーマシンの焙煎機は、煙突の径が、比較的細くて、焙煎機本体からは、サイクロンまではφ80、サイクロンからは家庭用のストーブのより少し太いφ120です。 焙煎機本体から … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | 2件のコメント

温度計など

焙煎機自作関係の話題です。 焙煎中の温度を測定する場合、なかなかいいやつが見つかりませんでした。家庭向けのクッキング温度計は、ほとんどが200℃までしか測定できないため使えないし、それ以上の温度まで測定できるやつは値段が … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | コメントする

自作焙煎機写真館

焙煎機全体 カバーを開いたところ 豆の出し入れ口 ハンドルと軸受けのベアリング ダンパー全開 ダンパー半開 鋳物のガスコンロ 電動化

カテゴリー: 焙煎 | コメントする

自作焙煎機の話

富士のサンプリングロースターを使用し、普段飲むのには充分なコーヒーを焙煎していると、思っていました。ただ、本を読んだり、ネットでいろいろな方の書き込みを見たりするたびに、排気のコントロールが非常に重要であるとのことが出て … 続きを読む

カテゴリー: 焙煎 | 7件のコメント