audio」カテゴリーアーカイブ

デジタルな話ーBについて語りたい その21 しばらくぶりなので ympd……

arch-botic05312018.img.zipをアップロードしました。 ssh       id:root  passward:root 主な変更点 ympdをインストールしました。(ブラウザにipアドレスを入力す … 続きを読む

カテゴリー: audio | 15件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その20 かなり変わった気がします

arch-botic12302017.img.zip アップロードしました。 arch-botic12312017.img.zip  アップロードしました   追記 1 cifsでnasをマウント出来ないとのご … 続きを読む

カテゴリー: audio | 8件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その19 kernel-buildな話

最新版のRT-kernelをアップします。   使用方法 4.9.65-bone-rt-r9-botic.zip を解凍します。 ターミナル(ファイル転送)ソフトでBBB(G)と接続しファイルが転送可能な状態に … 続きを読む

カテゴリー: audio | 8件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その18 Arch-Botic 最適化オプション版

arch-botic23102017.img.zip MPD 0.20.11 releasedということで早速コンパイルして聴こうとしたら、「みみず工房」さんのところも更新されていました。これを参考にしてMPDをコンパイ … 続きを読む

カテゴリー: audio | 4件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その17 Arch-Botic 再更新

arch-boticの最新版です。 arch-botic11102017.img  selbootrt4954 でrtカーネルに切り替えると音が出なくなります。 /build_boot/rt4954/dtbs/の am3 … 続きを読む

カテゴリー: audio | 1件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その16 Arch-Botic 更新

Arch-Botic の新版です。 kernelとmpdを入れ替えただけで、他の部分については3月のもののままです。 追記 1 zimageを作りなおしました。(上記イメージファイルは入れ替え済みです。) arch-bo … 続きを読む

カテゴリー: audio | 2件のコメント

スピーカーな話 その2 原理模型

スピーカーを作りました。といってもスピーカーユニットをエンクロージャー?に入れたというのか、鳴らせる状態にしたというのか…… 10cmのフルレンジスピーカー(Fostex P1000K)を使いました。安くて特性もそこそこ … 続きを読む

カテゴリー: audio | 1件のコメント

デジタルな話ーBについて語りたい その 15 MPD更新

mpdの新しいバージョンをアップロードしました。 (Arch版だけです。) mpd0.20.7に続き直ぐmpd0.20.8になりました。mpd0.20.7は従来とほとんど同じですが、mpd0.20.8の方はffmpegを … 続きを読む

カテゴリー: audio | 10件のコメント

ハードな話 その1 近況です

お久しぶりです。 正月過ぎから機械の方に主に進めていました。 まずスピーカーの原理模型を作りました。10cm口径のフルレンジにレンガのデッドマス(錘)を取り付け、フェルトのバッフル(後面開放箱)に糸でぶら下げたものです。 … 続きを読む

カテゴリー: audio | コメントする

デジタルな話ーBについて語りたい その 15 arch-botic を作り直しました

arch-botic のイメージファイルを作りなおしました。 Listen Only 版と基本的には同じですが、開発環境が入っています。 最新版のmpd0.20.5-rt 2種類入れてあります。 mpd-0205rt_s … 続きを読む

カテゴリー: audio | 21件のコメント